機材レビュー

スポンサーリンク
音楽・DTM

EVA電子のFinal Stabilizerのレビュー(音源あり)

このエフェクターはエフェクターボードの最後(アンプの直前)に繋いでローインピーダンスをハイインピーダンスに変換してくれる。つまりハインインピーダンスのままアンプのHIGH端子(インプット)に接続できるので、インピーダンスがマッチしてサウンド面で恩恵が得られるのだ。
音楽・DTM

プラグインアンプシミュレーター比較「AmpliTube4 vs BIAS AMP」(音源アリ)

ギター&ベース用プラグインアンプシミュレーターの定番である「AmpliTube4」と「BIAS AMP」の比較をしていこうと思う。WAVESのGTR3やNative Instruments Guitar Rig 5 Proも所持しているが、今回取り扱う2社とはかなり差がある印象。
音楽・DTM

プラグインアンプシミュレーターvsエフェクターのライン録り(音源アリ)

ギターのライン録りにおける「アナログ対デジタル」について検証して行きたい。つまり「エフェクター+キャビネットシミュレーター」を使用した「アナログ録音」と、「IK MULTIMEDIAのAmplitube4」を使用した「デジタル録音」ではどちらのサウンドが優れているか?という事。
音楽・DTM

ペダル型キャビネットシミュレーターPALMER PDI03-JBのレビュー

宅録ギタリストにとっては永遠のテーマになる、ギターの録音方法。私は今まではGuitar Rig5 PRO、Amplitube4、Waves GTRのようなプラグインシミュレーターを使用してきたが、やはりデジタル特有のレスポンスの悪さ、ピッキングのニュアンスが出にくい、音のヌケが悪い、などの不満点は消えなかった。
音楽・DTM

エフェクター直列繋ぎ時の音痩せ対策としてのバッファーペダルの効果を検証(音源アリ)

エフェクターを直列に繋いで、ギターを弾いた時に「なんか音がショボイいような」という経験をした事がありませんか?その問題を解決するために、バッファーという物がある。これは音の信号をローインピーダンスに変換して、音が劣化しにくい状態にしてくれる。今回はEVA電子のPHC-VIC Sound Stabilizerを使って、その効果を検証していこうと思う。
音楽・DTM

WavesのAbbey Road TG Mastering Chainのレビュー(比較音源あり)

サイバーマンデーセールでWavesがキャンペーンがやってたので、 TG Mastering Chain(39$)、Abbey Road chambers(29$)、API2500(無料プレゼント)をsound grid101のクーポンを使って購入した。
音楽・DTM

アコギの録音にリフレクションフィルターは必要か?効果を検証(音源あり)

ボーカル録音時にリフレクションフィルターを使用すると部屋の反響を抑えたデッドな音で録れる事は有名な話で、フィルターを導入しているDTMerも多いのではないだろうか?今回はボーカルの次にマイクで録音する事が多いと思われるアコースティックギターで、フィルターを使用した場合の効果を検証してみた。
音楽・DTM

wavesプラグインのインストールについて~V9とV10の共存方法

前回、Sibilanceの記事で「なんでV9とV10が共存しているのかよくわからん」と書いたが、セールでabbey road TG mastering(V10)を買ったので、V9とV10を共存させるインストール方法を検証してみた。
音楽・DTM

Wavesが無料でディエッサープラグイン「Sibilance」を配布

今年の無料配布プラグインはディエッサープラグインのSibilanceだった。(昨年のVU Meterにはズッコケたが)でも注意点があって、これは最新版なのでバージョンがV10になるのだが、Waves Update PlanがV9で止まっている方は問題になる可能性があるとかないとか...。
音楽・DTM

Outputの個別音源とAll Bundleが25% offセール

Outputが恒例のセールを開始した。これはAll Bundle(全部入り)の値段。既に同社の音源を所持している方は減額された価格で購入する事が可能。実は私はOutput社の音源は「SIGNAL」と「REV」を所持している。発売された時に勢いで買っちゃったのだ