スポンサーリンク
サッカー関連

AFCアジアカップ2019日本代表対イラン~あと1勝!

なんかよくわからんけど勝った(笑)大迫は凄かったけど、日本の最初の2得点ってどう見ても事故じゃね?整合性皆無でワロタ。森保さんって実は日本のジダンなんじゃ...。塩試合で相手の事故で勝つって完全にジダンなんだけど(笑)これで決勝も同じような感じで勝ったら確定だわ。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ18-19第21節エスパニョール対レアルマドリード~年1のベンゼマの宴

前節、セビージャ戦のスタメンが主軸。クロースが怪我から復帰。ヴィニシウスがまたもや先発で疲れが心配。怪我で離脱していたベイルがベンチ入り。オドリオソラとバルベルデはベンチ外。ところでマリアーノっていつ復帰するの?
サッカー関連

モナコが成績不振でアンリを3ヶ月で解任。後任監督は前指揮官のジャルディム。

アンリが僅か3ヶ月でモナコをクビに...。なんでも戦術的にも無能な上に、選手との関係も悪化していたみたいなんで、解任は妥当だろう。アンリきっかけで移籍したセスク可哀想過ぎてワロタ。
レアルマドリード

国王杯18-19ベスト8レアルマドリード対ジローナ1st Leg~背水のソラーリ

ローテーションは最低限で、チーム力を維持したスタメン。ベンゼマとモドリッチを休ませない辺りに、ソラーリのコパに対する意気込みが表れている。そしてま~たバスケス先発(笑)マジでブラヒム・ディアスって、なんで1500万ユーロも払って獲ったの?使わないんだったら、半年待ったらタダだったんじゃないの?
サッカー関連

AFCアジアカップ2019日本代表対ベトナム~運命のイラン戦へ

試合は格下ベトナム相手に、微妙なPKでの1点を守りきって勝利という塩試合であった。しかもローテーションするチャンスやのに、北川以外ガチメンで臨んどるし(笑)酒井が痛んでたのが心配...。
音楽・DTM

MIDIが38年ぶりのアップデートで2.0に。そもそもMIDIとは?

わからない人のためにMIDI(Musical Instrument Digital Interface)を説明すると、あなたが鍵盤のドの音を5秒間強く押し続けたとする。そうしたら「5秒間強くドの音が押された」という演奏情報のみが送られる。これがMIDIだ。わかったな(笑)
サッカー関連

【悲報】リーガのVAR、審判が無能過ぎて全く意味が無い(笑)

オスカル・ロドリゲス目当てで、バルセロナ対レガネスをチラ見。試合自体は「メッシがいないバルサがレガネス相手に攻めあぐねる」みたいな内容で、凡庸極まりなかった。
サッカー関連

AFCアジアカップ2019~日本代表対サウジアラビアの感想

いや~、酷い試合でしたね。日本代表のポゼッションも23.7%というトンデモナイ数字に...。こういう試合内容に拒否反応を示して、ハリルホジッチをクビにしたクセに、世代別代表とA代表を兼任する監督が、そのハリルホジッチよりもクオリティの低い引き篭もりサッカーをするとか矛盾し過ぎだろ(笑)
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ18-19第20節レアルマドリード対セビージャ~走る白い巨人

マドリーのスタメン。ま~~た無能バスケス先発かよ(笑)ブラヒム・ディアスかイスコを右サイドで試してくれよ。ソラーリ的にはもうすぐベイルとアセンシオが戻ってくるから、試す必要は無いって感じなのかもしれん。
レアルマドリード

カシージャがリーズに移籍決定、国王杯のマドリーの相手はジローナに決定

カシージャ兄貴のリーズユナイテッドFCへの移籍が決定。正直な所、今夏の時点で移籍した方が良かったとは思うが、夏の時点では良い移籍先が見つからなかったのかもしれない。リーズは2部とはいえ現在1位で、監督はビエルサ。