- ピケ先発しとって草。強行先発過ぎる(笑)
- ただベンチを見ると、それ以外の選択肢は無いか。
- 解説の北澤「イスタンブールの奇跡の時ハーフタイムで寝た」無能すぎて草。
- PSGはこの布陣なら、エムバペへの縦ポン狙いかな。バルサのネガトラの弱さを考えると、それでもなんとかなりそうなのが恐ろしいが。
- バルサの試合観るの、クラシコ以来だわ。
- ポチェッティーノPSGは勿論初めて観る。
- デヨングが右インサイドハーフになっててワロタ。
- デンベレのカットインはDFがブロック。
- 今のグリーズマン→裏に走るアルバみたいな形、マドリーでもやって欲しい。
- あれをヴィニシウスとかにやらせれば結構脅威だと思うが。
- デヨングがキーンのドリブルに対してブロック。
- バルサはブスケツの脇がだいたいユルユルだが今のシーンではデヨングがよく埋めた。
- 降りてきたメッシ→ペドリの間受け→グリーズマンのシュートはナバスがセーブ。
- 決まらなかったが良い攻撃。アルバが良いタイミングで上がって来てて、大外の選択肢も用意してある所が良い。これがあるかないかで大違い。
- 今度はデヨングが左に落ちて来てる。
- ペドリの無能ロストからイカルディが決定機を迎えるが、イカルディも無能で決めきれず。
- お前それ決めなくてどうすんねん(笑)
- ペドリを倒したゲイエにイエロー。
- ネタキャラだったデンベレが普通に試合に出てるの草。
- スアレス放出で叩かれてるバルサだが、4-5で守れるようになったのはこのレベルが相手だと大きい。リーガだけならマイナスかもしれんが。
- だからこそ来週のシメオネ対トゥヘルが気になる。
- 今の所PSGは「エムバペさんお願いしますサッカー」
- 降りてきたメッシのフィード→飛び出したデヨングが倒されてPK。
- 攻撃は見事だったけど、これPKか?(笑)
- あぁ、よく観りゃ当たってるな。クルザワとかいう守備に関しては超絶無能なサイドバック(笑)
- メッシがブチ込んでバルサが先制。こりゃ取れん。
- 無能DFクルザワがズッコケてデンベレが決定機を迎えるが、これを決めれず。
- イカルディを観てるとベンゼマさんの偉大さがよくわかる。
- たしかにベンゼマ&エムバペは一回観てみたさはある。
- フロレンツィからのクロス→エムバペのヒールはピケがブロック。ピケが割と良くて草。
- あとエムバペの入り方は上手い。
- マルキーニョのフィード→クルザワ→ヴェラッティの落し→エムバペが決めて1-1。幅と深さとヴェラッティのワンタッチで生み出した僅かな時間とスペースをエムバペがゴールにつなげた。これは凄い。
- クルザワのマーク担当のデンベレがサボってたっぽいけど。
- エムバペ→クルザワのインナーラップからのシュートはシュテーゲンがセーブ。
- カウンターからメッシ→グリーズマンのシュートは枠外。
- 普通に面白い試合で草。
- キーンのシュートはシュテーゲンが弾き出す。バルサの撤退守備の弱点が出たシーン。ここは修正しないとヤバい。4-5-1じゃなくて4-1-4-1にしてブスケツのポジションを固定した方が良いんじゃ。
- シュテーゲンのお笑いキックでCKに。
- そのCKからのイカルディのヘディングは枠外。
- 前半終了。中々面白い。
|