CLベスト8の組み合わせが決定、バルサが審判買収してた件

スポンサーリンク
Contents
またお前らか
🇪🇸 Real Madrid vs Chelsea 🏴
🇵🇹 Benfica vs Inter 🇮🇹
🏴 Man City vs Bayern 🇩🇪
🇮🇹 Milan vs Napoli 🇮🇹*FC Internazionale Milano's match has been reversed in accordance with the principles set by the Club Competitions Committee. #UCLdraw pic.twitter.com/m1gMqFs1fV
— UEFA Champions League (@ChampionsLeague) March 17, 2023
牙の抜けたリバプールをあっさり退けたマドリーはチェルシーと。
しかしリバプール全然だったな。なんであんなおとなしい試合の入り方だったんだろうか?スカッド刷新してクロップを続投させるつもりらしいが、あの感じだったら監督交代した方が良いような...。
チェルシーに話を戻すと、ポッターのチェルシーはあんまり観てないからわからんなぁ。俺が観た時は何がしたいんかよくわからんフェリックスのセンス頼りのチームだったけど。
普通に考えたらトゥヘルチェルシーよりはやり易いはずだが、監督が交代したシーズンのチェルシーは侮れないので要注意だ。
っていうか、マドリー側の反対の山がショボすぎる。普通にベンフィカの決勝進出とかもあり得そうやんけ。仮にマドリーが決勝進出しても舐めプして負けそう(笑)
スポンサーリンク
バルサとかいうスペインサッカーの恥
あと話は変わるけど、バルサが審判(ネグレイラとかいう副会長に金を払っていた模様)に金払ってたのがバレたらしいね。
よく冗談で「バルサ審判買収乙」とか言ってたけど、ホンマに買収してたんかい(笑)
まあそう考えると、マドリディスタとしては思い当たる節は一杯あるな。まず13-14シーズンのカンプノウクラシコはかなり臭い。
クリスティアーノがエリア内でマスチェラーノに倒されて笛が吹かれなかったのは今では信じられない。あと15-16シーズンのカンプノウクラシコでベイルのヘディングゴールが取り消されたのもかなり臭い。
現状、バルサ側は「バルサヲオトシイレヨウトスル陰謀論ガ~」とかいう意味不明な言い訳を言っていて、マドリーが「しかるべき対処を取る」という姿勢を表明したら逆ギレしたそうだが、ほんま意味不明で草。
まず金払った事が確定してるのに、「陰謀論ガ~」とか言えるメンタルがスゲェわ(笑)
スペインサッカーに関わる全ての人に「スペインサッカーの名誉を傷つけてすいません」って土下座するのが筋だろ。
スポンサーリンク