移籍関係

スポンサーリンク
レアルマドリード

ヴァランが退団を検討?違約金2億ユーロで契約は2022年まで。

これは草。事実なら主力中の主力の流出じゃん。超絶有能DFペペを放出してまで主力に据えたというのに(笑)まあソースはレキップやけど。たしかレキップってガセニュース流して、PSGにブチ切れられてた気が(笑)
レアルマドリード

マドリーがポルトからミリタオ(ミリトン)を獲得。移籍金は5000万ユーロ。

ポルト対ローマの2nd Legもチラ観させてもらったが、右SBで中々良いクロスを上げてた。PKを与えたシーンは良くなかったが、身体能力はあるので、経験を積めばDFとしての動作は改善されるだろう。個人的にはラモスがセビージャから移籍して来た時の印象に近い。
レアルマドリード

ソラーリは解任。ジダンが監督として復帰。契約は2022年まで。

ソラーリの解任が決まり、ジダンの復帰が正式に決定した。契約は2022年までで、3年半という事になる。これでジダンがコケたら地獄(笑)ほんま大丈夫なんか...。コーチ陣も以前と一緒らしいし。「新しいメソッドが必要」って言ってたのに...。なのに、なんでこんな楽観的なムードになっとるんだ。
サッカー関連

ヨビッチとイカルディ目当てでフランクフルト対インテル1st Legを観戦。

「マドリーが敗退したから、wowowでリーガは観れるし、もうDAZN解約しようかな」と思ってたが、前回「ヨビッチとイカルディが同時に観れる、ELのフランクフルト対インテルは要チェックや!」って言ってたのを忘れてたわ。危うく観ずに解約する所だった(笑)
サッカー関連

ピョンテクが5試合連続弾。ヨビッチ目当てでフランクフルト対シャフタールを観戦

マドリーが獲りに行かなかったピョンテク(ピアテク)がミランで順調に活躍してますな(笑)これで5試合連続ゴールだとか。PK抜いたらロナウドより点獲っててセリエAの得点王で草。ジェノアとミランでこの数字は普通に凄いでしょ。
レアルマドリード

ミリタオ(ミリトン)目当てでローマ対ポルトを観た感想

来夏にマドリーが獲得するという噂のミリタオをチェックするために観戦。でもCBじゃなくて右SBで先発。なんでもペペが移籍してからはずっと右SBをやっている模様。ブラジル代表でもやっているみたいだから、SBをやるのは初めてというわけではなさそう。
サッカー関連

ジェノアからミランに移籍したピョンテクがナポリ戦で2ゴール…

マドリーが獲り逃した(あえて獲りに行かなかった?)ピョンテクがイタリア杯のナポリ戦でいきなり2ゴール。判断を下すのはまだ時期尚早かもしれんけど、普通に良い選手じゃね?4000万ユーロはお買い得のような気がする。23才だし。絶対クリスト君とかよりは上でしょ。
レアルマドリード

カシージャがリーズに移籍決定、国王杯のマドリーの相手はジローナに決定

カシージャ兄貴のリーズユナイテッドFCへの移籍が決定。正直な所、今夏の時点で移籍した方が良かったとは思うが、夏の時点では良い移籍先が見つからなかったのかもしれない。リーズは2部とはいえ現在1位で、監督はビエルサ。
レアルマドリード

レアルマドリーがブラヒム・ディアスをシティから獲得。背番号は21番。

契約が決まって、既にプレゼンテーションまでやった模様。移籍金は事前に言われた通り1500万ユーロぐらいじゃないかと言われている。マジでタケェ~(笑)プリメーラの実績が無い契約残り半年の選手にこの金額はヤバイ。
レアルマドリード

ブラヒム・ディアスのレアルマドリー移籍がガチで決まりそうな件

ちょっww契約残り半年のシティの控えに1500万ユーロってww高過ぎ(笑)マジでいらん。即戦力に払う金額やろ、コレ。前も言ったが、タダならまあ嬉しいかなってレベル。ていうか来夏にフリーでいいじゃん。