スポンサーリンク

サッカー関連
日本サッカー協会がハリルホジッチ解任を発表...~日本サッカー暗黒時代の始まり?

西野朗が後任監督だとさ   関連記事:日本代表対マリ代表マッチレビュー〜ハリルホジッチは無能なのか?、日本代表対ウクライナ代表マッチレビュー~たとえハリルホジッチが無能だったとしても...、そしてアジアサッカー […]

続きを読む
日記・IT・雑学
【悲報】キングダム実写化決定...

まだ一国も滅ぼしてないのに...   原泰久による中華歴史漫画『キングダム』(集英社)のコミックス50巻発売を記念し、実写映画化が決定した。実写映画化の決定に原作者の原も「納得の脚本です」と記念の描き下ろしイラ […]

続きを読む

スポンサーリンク

サッカー関連
マンチェスターシティ対マンチェスターユナイテッド~ダービーで蘇った赤い悪魔

CLか?宿敵の前での優勝か?   関連記事:マンチェスターユナイテッド対セビージャ~夢の劇場はモウリーニョを変えるか、CLベスト8進出チームと展望   勝てば宿敵ユナイテッドの前で優勝が決まるというマ […]

続きを読む
日記・IT・雑学
逆神からの啓示~桜花賞

連敗ストップ!2勝8敗...   関連記事:逆神からの啓示~大阪杯、逆神からの啓示~皐月賞   先週の大阪杯はまずまずの結果。スワーブリチャードが1位でアルアインが3位。宣言通りアルアインの複勝をゲッ […]

続きを読む
レアルマドリード
史上最高のスーパーゴールはどれだ?~ジダンVSロナウドVSルーニーVS忘れ去られた男

歴史上最高のスーパーゴールは?   ロナウドがユベントス戦でスーパーゴール決めて、「史上最高のゴールは?」という議論が盛んになっている。みんながそれぞれ色々な思い入れのあるゴールシーンを挙げている。ちなみに今回 […]

続きを読む
音楽・DTM
Studio Oneの64Bit浮動小数点演算オーディオエンジンの音質をPro Toolsとの比較で検証

Studio One VS Pro Tools   一般的にStudio Oneは音質が良いと言われていて、その根拠の一つとして64Bit浮動小数点演算を搭載したオーディオエンジンが挙げられる。Pro Tool […]

続きを読む
サッカー関連
CLベスト8セビージャ対バイエルンミュンヘン~ピンチをチャンスに変えたハインケス

ハインケスCL12連勝達成   モウモウのマンチェスターユナイテッドを降したセビージャがバイエルンをサンチェス・ピスファンに迎えたこの一戦。下馬評は「バイエルンベスト4進出確定ワロタ」的な意見が多かった。 &n […]

続きを読む
レアルマドリード
17-18CLベスト8ユベントス対レアルマドリード1st Leg~歴史を上書きしたロナウド

なぜか快勝でワロタ   関連記事:CLベスト16レアルマドリード対PSG 2nd Leg~世紀の凡戦、犯人はエメリ、リーガエスパニョーラ第30節ラスパルマス対レアルマドリード~カナリア諸島への慰安旅行ワロタ & […]

続きを読む
レアルマドリード
【悲報】ユーベ戦を前にしてナチョ・フェルナンデスが負傷

しかも結構重傷だった   ナチョ・フェルナンデスのメディカルリポートが発表されて、マルカによると全治一ヶ月前後じゃないかと言われている。なんか全治3日とかいう怪情報も流れていたが、それは間違っていた模様。私も勘 […]

続きを読む
音楽・DTM
音楽コラム第6回~歌手・菅田将暉に思う、実力派ボーカリスト不遇の時代

凄く人気あるみたいですね   関連記事:音楽コラム第5回~長渕剛の息子(ReN)のエド・シーラン丸パクリ問題から考える、日本の音楽業界の悪しき慣習とは?、音楽コラム第7回~渋谷すばる関ジャニ∞脱退、そしてジャニ […]

続きを読む

スポンサーリンク