サッカー関連ロシアW杯はフランスが20年ぶりの優勝。モドリッチは戴冠ならずも大会MVPに輝く。 ロシアW杯は私のフラグ通り?凡庸極まりないフィジカル頼りのフランス代表が優勝した。2018.07.17サッカー関連
レアルマドリードロシアW杯のベスト4が出揃う!モドリッチのバロンドール受賞あるでコレ。 彼は本来なら3回くらいバロンドールを受賞していても可笑しくないプレイヤーである。2018.07.09レアルマドリード
サッカー関連2018FIFAワールドカップロシア大会日本代表対ベルギー代表~敢えて言おう「世界の壁」など存在しないと アカン立ち直られへん...。もったいないな~。絶対勝てたよ、この試合。ポーランド戦の記事で「ベスト16の中では比較的やり易い相手」と書いた通り、試合自体は接戦だったと思う。2018.07.05サッカー関連
レアルマドリードスペイン代表が開催国ロシア相手にPK戦で敗退~ルビアレスさんこれで満足ですか? アセンシオが空気だったとか言われているが、イスコとアセンシオの同時起用が地雷だって事は今シーズンのホームのエイバル戦で実証済みである。ワールドカップ観てりゃわかると思うが、マドリーの司令塔はモドリッチとベンゼマとマルセロである。イスコは所詮歯車の一つに過ぎない。2018.07.03レアルマドリード
サッカー関連メッシとロナウド共にW杯を去る~ポルトガル対アルゼンチンは実現せず ポルトガル対アルゼンチン観たかったのに~。血も涙も無い現実主義サッカーのウルグアイとフランスが勝ち上がり。まぁポルトガルとアルゼンチンのサッカーもつまらんけど。完成度は勝ったチームの方が上だった。2018.07.02サッカー関連
日記・IT・雑学W杯totoなんて当たるわけないから買うだけ金の無駄(笑) 一回で最高48600円分まで買えるようだが、48600円買っても当たる気がしない...。(全通りが約159万通りあるので、48600円分買っても全通りの約0.03%らしい)2018.07.01日記・IT・雑学
サッカー関連2018FIFAワールドカップロシア大会日本代表対ポーランド代表~西野監督の最大の罪は選手選考のミス 私がこの試合で一番疑問だったのは「なぜ西野監督は勝てる可能性の低いスタメンを試合に送り出さなければならなかったのか?」という事である。その考えで時系列を遡って行くと辿り着くのは「W杯メンバー23人の選手選考が間違っていた」という事実である。2018.06.30サッカー関連
サッカー関連韓国に負けて前回王者ドイツが敗退…レーヴ無能(笑)クロースは三井寿。 ま~たレーヴは性懲りも無くケディラとかいう凡庸中の凡庸な選手を先発起用してきた。案の定何の役にも立たずに途中交代。そのせいでクロースの負担デカ過ぎて試合終盤には千鳥足状態からのパスミスで失点やし(笑)2018.06.28サッカー関連