オリコカード(VISA)からID・クイックペイが無くなった件

スポンサーリンク

代わりにVISAタッチだと?

 

この前コンビニで買い物をしてレジに行ったら...

 

俺「IDで支払います」

 

店員「ハイ。どうぞ。」

 

俺「(クレジットカードをリーダーにかざしながら)あれ?反応しない?」

 

店員「期限が切れてるんじゃ?」

 

俺「いや、この前更新したとこなんで...。(後ろに待ってる人がいたので)スイマセン現金で支払います...。」

...って事があった。

結論を言うと、去年更新したオリコカード(VISA)からID・クイックペイが無くなってたのが原因だった。それに今まで気づいてなかった無能なワイ...。最近はPayPayのポイントが貯まってたからそれで払う事が多かったからなぁ...。

 

確かにオリコカードのHPを見ると、もうマスターカードとJCBしか掲載してない。どうやらオリコではもうVISAブランドでの新規加入者は受けつけてないようだ。

いや、まあ色々と事情があるんだろうから、それは良いんだけどさ。

これってなんか我々VISAブランドのユーザーに報告ありましたっけ?知ってたら別のカードに乗り換えてたんですけど...。(報告あったのに俺が気づいてないだけならゴメン)

スポンサーリンク

クイックペイならApplepayで使える模様

 

どうやらVISAタッチなる決済方法が新たに追加されたらしいが、これファミマで使えないじゃん。言っちゃ悪いがIDの方が全然使える店舗が多くて良かったよ。

一応調べたんだが、VISAブランドのオリコカードでIDを使う方法は無いみたい。もうマスターカードかJCBに新しく乗り換えるしかない。でも番号は新しく変わるので、かなり面倒くさい。

 

ただクイックペイiPhone7以降の機種ならApplepayに登録すれば使えるようだ。使い方はオリコのアプリ(アプリの下の方)から登録すれば使えるみたい。ただVISAのオリコカードだとオンラインショッピングでは使えないらしい。

 

 

でもなあ...スマホ決済使うなら絶対PayPayなんだよなぁ。(yahooショッピングも使ってるから)やっぱマスターカードで新しく発行してもらおうかなぁ。

話は変わるけど、海外で買い物する人はマスターカードが一番良いらしいよ。マスターカードは平均為替レートが一番安いらしい。これ豆な。

スポンサーリンク

\ 最新情報をチェック /