見つからなすぎワロタ
先日、マイクラが1.20にアップデートされてたので、早速新要素の一つであるスニッファーをの卵を探していたのだが、まあこれが見つからない。
調べた所によると暖かい海の海底遺跡(神殿じゃないので要注意)の怪しい砂をブラシでこすった時にたまに見つかるらしいのだが、やってみるとこれがなかなか鬼畜だった。
まず海底遺跡がなかなかないし、怪しい砂があったとしてもほとんど外れ。(小麦とか石炭とか木のクワとかばっかり)やってみた俺の感覚では怪しい砂20個に1個くらいあれば良い方って感じだった。
2時間ぐらいでだいたい3個見つけたのだが、自分の中で見出した法則は…
①まず地面が砂になってる海底遺跡じゃないとダメ
そもそも「暖かい海ってなんやねん」って話なんだが、海底の地面が砂になっている所って解釈で良さそう。自分の場合は3個とも砂の海底遺跡からだった。地面が砂利の海底遺跡だと無かった。
②海底の地面と同じ高さの怪しい砂にしかなかった
自分の場合は3個とも海底の地面と同じ高さの怪しい砂にしかなかった。なんて言ったら良いの?上の画像みたいな感じで、地表に剥き出しになっている怪しい砂ブロックというか…
あと海草や他のブロックの下にある怪しい砂からは見つからなかった。(実況動画とかをみると見つけてる人もいるみたいだが…確率が低く設定されているのかもしれない。)
ちなみに怪しい砂っていうのは、上の画像みたいなちょっと模様が違う砂の事。
自分が見出した法則としてはこの二つかな。まあ言っても、3個しか見つけてないので異論は認める(笑)
取り敢えずブラシと暗視と水中呼吸のポーションを持って、地面が砂の海底遺跡を片っ端から探すしかないみたい。ちなみに自分の場合は海底遺跡のチェストからは一度も見つからなかった。
最短時間で見つけたいなら、バイオームファインダー(ttps://www.chunkbase.com/apps/seed-map)に自分のワールドのシード値を入れて、暖かい海の海底遺跡(ocean ruin)をピックアップして、コピーしたワールドデータをクリエイティブに変更して探しに行くしかないかな。