アトレティコ対バルセロナを観た

スポンサーリンク
Contents
アトレティコに期待した俺が馬鹿だった
関連記事:【悲報】スペインの3強が弱すぎる…
一応クラシコが近づいてきたから録画で観ました。
試合は0-1でバルサが勝利。アトレティコは本当に使えねーな(笑)最低でも引き分けろよ。客観的に見てこの勝ち点3はバルサにとって大きいと思うし、マドリーにとっては痛い結果。
試合のまとめ
|
スポンサーリンク
感想
バルサはジョルディ・アルバが使えず、サイドが機能不全。アトレティコはモラタが頑張っているがコスタの不調&離脱の影響は大きい。どちらもベストじゃないので、レベルとしては期待を大きく下回るデキだった。
決定機はアトレティコの方が多く、バルサはサイドが機能不全で勝つならこの形しか無かったのではないか。そういう意味では批判にさらされているバルベルデの命運もまだ尽きてないという事か。
逆に勝ちに行ってメッシにシバかれたシメオネだが、この結果は今後の采配に響きそうな気がする。ミラノの決勝では勝ちに行かずマドリーに負け、今日は勝ちに行って負けた。シメオネも何が正しんだかわからなくなってんじゃねぇかな。
最後にクラシコについてだが、やはりメッシのカウンターは危険。PSG戦のように攻撃を完結させる(シュートで終わる。)事が重要。ジダンはPSG戦のやり方で臨む気がする。あとジョルディ・アルバが間に合わないならマドリーはかなり楽になるのでは。
スポンサーリンク