スポンサーリンク
スポンサーリンク

クロース「以前のレベルに戻るのは難しい」&シティ対リバプール。

レアルマドリード
スポンサーリンク

半分諦めててワロタ

 

関連記事:アヤックスのMFファンデベーク獲得の噂が再燃…

 

ドイツ紙「キッカー」のインタビューで

Kroos: “We want to play better football more consistently. That’s important, the rest comes alone after. If you play better, you’ll be in the fight for titles. It is not easy to take the team back to where Zidane left it, it is difficult to reach that level.” [kicker]

より良質で一貫性のあるサッカーをプレーしたい。それが出来れば結果は自ずと着いてくる。良いプレーが出来ればタイトルを争える。3連覇した時のレベルに戻るのは難しい。(訳は超適当)

クロースが結構ぶっちゃけててワロタ。インタビューの時期は定かではないが、ヨビッチの怪我についても言及している事から、最近のインタビューと思って間違いないだろう。

 

みんな「ポグバだ。ファンデベークだ。」とか言ってるけど、このクロースの発言の方が重要だと思うわ。

ジダンのサッカーって「良質・一貫性」から一番遠いとこにあるもんな。ハインケス、グアルディオラ、アンチェロッティに指導された経験があるクロース的には「こんなクソサッカーで勝てるわけないやろ」って感じなんやろな(笑)ついに中心選手からネガティブな発言が出始めたか…。

 

これはヤバイって、だって3億ユーロ以上使って補強したんだよ?そういうシーズンの開幕前だったら普通「今季は必ずタイトルを争える」的なコメントが出るもんだと思うんだが、このネガティブなコメントはね…。

たぶんロッカルームではジダンを疑う選手がクロース以外にも出て来てるんだろうな…。ていうかあの内容と結果で疑わない方がおかしい(笑)

スポンサーリンク

コミュニティシールド(シティ対リバプール)を観た

 

個人的にシティ対リバプールを観て、「監督がジダンである限り誰を獲っても変わらないのでは?」という疑いが確信に変わった。

賛否両論あると思うが、ワイはマドリーの選手達も個々の技量ではこの2チームには負けてないと思うんよね。それがチームになると雲泥の差。如何に監督という役職がチームに及ぼす影響がデカいかがよくわかる。

 

例えば、ビルドアップ。シティは「GK、CB2枚、アンカー」の計4枚でビルドアップをするシーンが多かった。

これがマドリーになると、GKの足元は下手だし、カゼミーロは繋げないので、「GK、CB2枚、カゼミーロ、クロース、モドリッチ」の6枚でビルドアップしている事が多い。

 

つまりシティはマドリーと比べてビルドアップに割くリソースを最小限に抑えている分、ファイナルサードの局面(簡単に言うと決定機)に多くの人員を割く事が出来るように作られているわけ。試合を観てもらえばわかるが、インサイドハーフのデブライネとシウバは下がって受けようとはせず、ハーフスペースで受けようとしているシーンが多かった。

対してマドリーはビルドアップ時にモドリッチとクロースが下りてくるため、よく「クロスを入れてもエリア内にベンゼマしか人がいない!MF陣ももっとエリア内に入って来いよ。」みたいな事が良く言われている。いや、そりゃそうだろ。そういう仕組みにチームがなってるんだから。選手のせいじゃねぇよ(笑)

それなのに何故か「モドリッチクロースの所に得点を出来る選手を置けば得点力不足問題は解消される」みたいになってんだから、ワイにはワケがわかりませんわ(汗)ジダンがボールの運び方自体を変えない限り誰を連れてきても一緒なんだよ。

 

よく「マドリーは個人技ゴリ押しだけで勝てる」と言われている。確かにそういうフィロソフィーがマドリーにあるのは否定しない。マドリーがチャンピオンになる時は多くのクラックを擁していたのは紛れもない事実。

だが、その自慢の「個人技ゴリ押し」が発動し易いような下地造りすら怠っているのがマドリーの現状。そういう意味ではフロント&サポーターがそれに気付いた時、本当の意味での「変化」がマドリーに訪れるのかもしれない。