レアルマドリード

スポンサーリンク
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第31節ヘタフェ対レアルマドリード

ナチョとカゼミーロが出場停止。メンディがケガ。バルベルデはコロナで欠場。壊滅状態のマドリー。なんかもう、「取り合えず使える選手空いてる所に突っ込んどけ」的なスタメン。ヤバい臭いがするのは言うまでもない。
サッカー関連

シティ、PSG、チェルシー、レアルマドリーが準決勝進出。

まだ全試合見れてないけど、PSGとバイエルンの2nd Legだけ観たわ。 バイエルンはチュポモティングが決めて1-0にするが、その後は決め手を欠いて1-0のまま試合終了。トータルスコア3-2でPSGが準決勝進出。PSGはネイマールが盛大に外しまくってたな。
レアルマドリード

20-21シーズンCLベスト8~リバプール対レアルマドリード 2nd leg

クラシコから早数日。無観客のアンフィールドでの2nd Leg。強硬出場のバルベルデが右サイドバックになってて草。中盤の控えが誰もいない(笑)モドリッチかクロースのどちらかはフル出場確定で草。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第30節レアルマドリード対バルセロナ

試合前の時点で、アトレティコとの勝ち点差が3。リーガ優勝を狙うならバルサもマドリーも勝つしかない状況。リバプール戦のアセンシオの所にバルベルデが入っただけ。他に選択肢も無いので、特に文句は無い。
サッカー関連

CL20-21ベスト8、他2試合はPSGとチェルシーが先勝

レヴァンドフスキを欠いたバイエルンは2-3で敗戦。流石のフリックでもこれだけ駒を欠いてたら難しかったか。とはいえ、1点目のチュポモティングのゴールを観る限り、PSGの撤退守備も怪しい。(4-2-3-1のダブルボランチの脇からのクロス→ヘディング)バイエルンも決定力があれば、逆転も不可能では無い。
レアルマドリード

20-21シーズンCLベスト8~レアルマドリード対リバプール 1st leg

1st Legはエスタディオ・アルフレッド・ディステファノで開催。リバプールはヘンダーソン、ファンダイク、マティプなどが欠場。これがマドリーのスタメン。ラモスは怪我で欠場。バランはコロナで欠場。それ以外はいつも通りの布陣。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第29節レアルマドリード対エイバル

やっと退屈な代表ウィークが終了。この試合の後にリバプール、クラシコ、リバプール2nd Legと続くので、早い段階で試合を決めて、主力を早めに休ませたい所。セルタ戦は4バックだったが、また3バックに。ぶっちゃけ3バックにしたいというより、中盤をダブルボランチにして、1人を休ませるためにこうしたように思える。ラモスは代表で怪我をしたので当分OUTとの事。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第28節セルタ対レアルマドリード

CLアタランタ戦に無事勝利してベスト8に進出したマドリー。ラモスが外れてカゼミーロが復帰。それ以外はアタランタ戦と一緒。まだジダンがリーガを諦めてないという事がわかるスタメン。
レアルマドリード

マドリーは準々決勝でリバプールと対戦

CLベスト8の対戦カードが決定。マドリーはリバプールと対戦が決定。以前に...「アトレティコ(ベスト8)→シティを倒してベスト4進出してきたポルト→リバプールとバイエルンを倒して決勝進出してきたPSGに圧倒的勝者のメンタリティと界王拳で優勝」みたいにならんかな。...って冗談で書いてたけど、結構それに近い感じになっててワロタ。
サッカー関連

アトレティコがチェルシーに敗れる。CLのベスト8が出揃う。

俺的にベスト8候補の中で一番のボーナスステージと見てたアトレティコがチェルシーにボコられててワロタ。ここでアトレティコがチェルシー消してくれたら有り難かったんだが。しかし、2試合ともチアゴ・シウバ不在のチェルシーに1点も取れんとはアトレティコは酷いな。(フェリックスだけは才能の片鱗を見せてたと思うけど)