スポンサーリンク
PSG対バイエルンミュンヘン~短命に終わったカルロとドイツの巨人との蜜月
2017年9月29日
名将に別れを告げたドイツの巨人 カルロ・アンチェロッティが29日にバイエルンミュンヘンの監督職を解任された。世間の評価は様々で、「当然だ」、「早すぎる」と色んな意見が聞こえてくる。 アンチェロッティがバイエ […]
リーガエスパニョーラ第5節ベティス戦~傲慢たるもの勝つべからず
2017年9月21日
※注 この記事は怒りにまかせて言いたい事を全部書いたため4000字以上あります。時間がある時にお読みください。 またしても外れたジダンの采配 連続得点記録も途切れるというおまけつきの敗戦。 […]
スポンサーリンク
サッカー日本代表W杯出場決定~現実を取った日本と理想を取ったオーストラリアの現在地
2017年9月1日
見事に嵌ったハリルホジッチの3センター アジア最終予選オーストラリア戦は2-0で見事日本代表が勝利した。 私の心配も杞憂に終わった(笑) 私は攻撃的な選手を多く使って試合を支配して欲しいと、前回の記事で書い […]
大一番を前にした時に問われる監督の心理マネジメント能力~オーストラリア戦~
2017年8月29日
監督の仕事は作戦や先発メンバーを考えるだけではない CL決勝ユベントス戦の前日会見でのジダンのコメント 「決勝だからといって、何も変えるつもりはない。選手には試合について話をするが、それだけだ。いつもと同じ […]
リーガエスパニョーラ17-18アラベス×バルセロナ
2017年8月27日
バルベルデの試行錯誤 エンツォ・ジダン目的でチラ見しました。 バルセロナはデウロフェウとビダルが前線に入り、ロベルトが右サイドバックに。 このバルベルデの人選がよくわからない。 デウロフェウとビダルはカウン […]
開き直ったモウリーニョ
2017年8月11日
2年目のモウリーニョのジンクスは今年も健在か? uefa supercupのマッチレビューに続き今年のモウリーニョについて少し書きたい。 昨シーズンのユナイテッドはオールドトラフォードで全くと言っていいほど […]
スポンサーリンク