スポンサーリンク
PSG対バイエルンミュンヘン~短命に終わったカルロとドイツの巨人との蜜月
名将に別れを告げたドイツの巨人 カルロ・アンチェロッティが29日にバイエルンミュンヘンの監督職を解任された。世間の評価は様々で、「当然だ」、「早すぎる」と色んな意見が聞こえてくる。 アンチェロッティがバイエ […]
CLグループリーグ第2節 ドルトムント対レアルマドリード~サンキューボッス
ジグナル・イドゥナ・パルクでの初勝利。だが内容は... 勝つには勝ったけど.....ウーンって感じ。 レアルマドリー相手にハイライン戦術で挑むというピーター・ボスの無謀っぷりに助けられただけで、リーガみたい […]
スポンサーリンク
リーガエスパニョーラ17-18第6節アラベス対レアルマドリード~ジダン=3年目のモウリーニョ?
降格候補のチームに辛勝 最悪の内容での勝利。 なぜ勝てたかと言うと、相手のアラベスがマドリーより弱かったから。(現在最下位のチーム)それ以外有り得ない。 前回の記事ではたくさん書きすぎたので、 […]
リーガエスパニョーラ第5節ベティス戦~傲慢たるもの勝つべからず
※注 この記事は怒りにまかせて言いたい事を全部書いたため4000字以上あります。時間がある時にお読みください。 またしても外れたジダンの采配 連続得点記録も途切れるというおまけつきの敗戦。 […]
ベティス対デポルティボ~やっちまったなバルベルデ(笑)
フェデリコ・バルベルデの現状 ちなみに監督じゃなくて選手の方のバルベルデです。(まぁわかるでしょうが) フェデリコ・バルベルデ目的で後半からチラ見。バルベルデは後半9分ぐらいから出場。 ダブルボランチの一角として1-1の […]
リーガエスパニョーラ17-18第4節レアルソシエダ対レアルマドリード~存在の証明
難所アノエタでの一戦。期待に応えたマジョラル レバンテ戦のレビューでも書いた通り、早くも今シーズンの山場となる試合が来た。アノエタのソシエダ戦ではここ数シーズンは勝ち点3を獲ることができているが、アンチェロ […]
CLグループリーグ第1節 レアルマドリード対アポエル
機能性に乏しい3トップ。イスコにベンゼマの役割は荷が重い CLがいよいよ開幕。マドリーは前人未到の3連覇を狙う。 それに加えてグループリーグの組み合わせを考えても、アポエル相手のホーム戦はなるべく得点を重ね […]
リーガエスパニョーラ17-18第3節レアルマドリード対レバンテ~神通力を失ったジダン
昇格組のレバンテにベルナベウでまさかの引分け またしても非常にストレスの溜まる試合展開と試合結果。 残留が目的のチームに引き分けということで、敗戦に等しい結果と言っていいだろう。 マドリーは代表ウィーク明け […]
ウルグアイの至宝~フェデリコ・バルベルデ
突如現れた天才MF。飛躍の一年になるか W杯予選パラグアイ戦、老将オスカル・タバレスは19歳のMFを先発に抜擢した。 その青年の名はフェデリコ・バルベルデ。 18歳の時にペニャロ […]
スポンサーリンク