弱すぎて草
関連記事:やべぇPSG勝ちやがった…
アーセナルにボコられててワロタ。前に「ベスト4でPSGと対戦したら相性最悪」と書いたがそれ所じゃなかった(笑)
まあまだ敗退が決まったわけではないが、かなり厳しいよな。おそらく相手はベルナベウではドン引きしてくるだろうが、アーセナルって全選手真面目に守備するからな。ペレスがスペース大好きのスピード自信ニキばっか集めてるマドリーは旗色が悪いわな。
っていうか、今季のマドリーってクロスボールからほぼ得点してないんだよな。前線は小さい選手しかおらんし、サイドバックも下手糞しかおらんからな。まあずっと言ってるけど、アホフロントがこの編成してる時点で詰んでる。
そういや開幕戦で…
もはや毎年恒例となっているペレスの素人編成に、今年も振り回されることになったアンチェロッティだが、個人的には昨シーズンより難しいように思える。 なぜならアンチェロッティがCL獲る時ってピルロ、シャビ・アロンソ、クロースといった絶対的な司令塔がチームにいたけど、今回はそれがいないから。頑張れアンチェロッティ。 |
こう書いたけど、本当にその通りのシーズンになってしまいそうだな。
相変わらず自称戦術通のマドリディスタ達は「アンチェロッティノセンジュツガー」とか言ってるけどさ、
クロースがいない→コントロールできない。無駄なトランジションが増える。結果的にDFライン不安定だから失点増える。 カルバハルがいない→攻撃時に横幅が使えない。加えて右サイドの守備がお笑いに。 ホセルがいない→クロスからの得点激減。得点パターンが少ないため勝ち点落とす試合が増える。 |
こんなん監督の手腕でカバーできる範囲超えてるやろ。そもそもネットの戦術自信ニキ達が神と崇めてるグアルディオラですらロドリ一人がいなくなっただけであんだけ大崩れしてるわけで… これに加えてエンバペとヴィニシウスとかいう補完性が低い二人を共存させないといけないわけだから、誰がやっても簡単じゃないと俺は思うよ。
アーセナル戦に話を戻すと、マドリーが勝ち抜けるためにはヴィニシウスがペナ角からスーパーミドル決めるとか、そういう奇跡が数回続かないと厳しいだろうな。まあ見届けましょう…。