和製レドンド

スポンサーリンク
サッカー関連

アトレティコマドリードがユベントスに2-0で1st Legを先勝

情報遮断して今観終わったけど、後半のユーベ酷すぎワロタ。ユーベ全然後ろから繋げねぇーな。そもそも3センターのクオリティがCLレベルじゃないし、アレックス・サンドロって人気銘柄だけどレギロンとあんま変わらんぞ(笑)
レアルマドリード

本当にマルセロがマドリーの戦犯なのか?

ジローナ戦の敗戦を受けてこういうニュースが...「マルセロが先発したリーガの戦績悪すぎワロタ」というニュース。たしかに酷い...ちなみにレギロン先発だと...まさに戦績良すぎてワロタ状態。たしかにこれは対照的だ。このデータを受けてマルセロ本人も「ワイが全部悪んや!(怒)」とヤケになっている模様。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ18-19第24節レアルマドリード対ジローナ~ソラーリ先生…采配が酷すぎます…

ハッキリ言って、スタメンには失望した。まず前線の組み合わせだが、アセンシオを今更左ウイングで試す理由を教えて欲しい。このポジションは満場一致でヴィニシウスのはず。となると改善の余地がある右サイドでアセンシオを試すのが普通である。
レアルマドリード

ミリタオ(ミリトン)目当てでローマ対ポルトを観た感想

来夏にマドリーが獲得するという噂のミリタオをチェックするために観戦。でもCBじゃなくて右SBで先発。なんでもペペが移籍してからはずっと右SBをやっている模様。ブラジル代表でもやっているみたいだから、SBをやるのは初めてというわけではなさそう。
日記・IT・雑学

逆神からの啓示~フェブラリーS「軸は安定感抜群のあの馬」

まあこのレースは差しが決まり易い。あんまり内も外も関係ない印象。まあ軸は③番ゴールドドリームでいいでしょう。騎手も良いし、東京競馬場との相性も折り紙つきゴールドドリーム軸の3連単マルチに相手は⑥番インティ、⑩番サンライズソア、⑪番コパノキッキング、⑭番オメガパフューム、
日記・IT・雑学

32型のPCモニターか液晶テレビ、どちらを買うべきか?その違いは?

寝室用のテレビを買いたいと思っている。できれば32型ぐらいの。今使ってるヤツは以前家族が使ってたのを貰った、SONYの20型のアナログ液晶テレビ。(KLV-20SP2という商品。ブラビアじゃなくてベガっていうヤツ。)それにパナソニックのDIGA(ブルーレイレコーダー)をD端子で繋いで観ていた。
レアルマドリード

18-19CLベスト16アヤックス対レアルマドリード1st Leg~急募!有能な戦術コーチ

勝ったけど試合内容酷すぎワロタ。ソラーリがPSG戦のスールシャールよりハメられててワロタ。ハッキリ言って、戦術的にハメられてバルセロナ戦よりキツかった。それでも、なんでマドリーがユナイテッドと違って勝てたかというと...
レアルマドリード

CL決勝トーナメント1回戦開幕!アヤックス戦マッチプレビュー

いよいよCL決勝トーナメントが開幕。初日の注目カードであったマンU対パリはユナイテッドがホームでPSGに2-0で敗戦。CKから失点して焦ったユナイテッドは前プレが噛み合ってないのに突撃して、最終的にエムバペに決められてジ・エンド。攻撃でも頼みの綱であるポグバをダブルチームで潰されたユナイテッドは何もできなかった。
サッカー関連

マンチェスターシティ対チェルシーを観た感想~サッリボールは完成するのか?

久しぶりにプレミアのビッグマッチを観戦...と思ったらTV着けた時点で4-0になっててワロタ。結果、後半もボコられ続けて6-0でシティが勝利。正直シティが強いっていうより、チェルシーがやらかしたっていう感覚の方が強いけどな。
日記・IT・雑学

キングダム考察第11回~原先生…あの…兵糧の件は?

現在、キングダムは588回。朱海平原と鄴のシナリオが「やっと動きが出始めたな」という印象。問題は前から言ってる兵糧問題である。以前に お願いだから「兵糧無くても数日は根性で我慢出来る!」みたいな精神論だけは勘弁。と書いたが、兵糧問題を根性論で押し切ろうとしているのはワロタ。