スポンサーリンク
スポンサーリンク

Googleの検索アルゴリズムが改悪されて検索順位がガタ落ちした件

日記・IT・雑学
スポンサーリンク

10月20日前後から特定のクエリ(キーワード)がインデックスされなくなった

 

関連記事:【朗報】Googleの検索順位が急落していたクエリのインデックスが復活した

 

このブログは立ち上げて大体一年三ヶ月ぐらいなのだが、毎日必ず一定のアクセスを稼いでくれる「人気記事」がいくつかあるのだが、その中の一つの記事のアクセス数が10月20日以降急激に減少している事に気付いた。

 

いつもなら人気記事ベスト5のコーナーにコンスタントにランクインしている記事なのだが、めっきりランクインしなくなったのだ。

 

 

「あれっ?!」と思い、Google Search Consoleを除いて見ると…

 

 

そのクエリの一ヶ月のクリック数・表示回数・平均掲載順位のグラフ。見ての通り10月16日には35回もクリックされていたのに、10月20日以降はクリック数が0に…。これは酷い(笑)

 

実際にGoogleでそのキーワードを検索してみると、以前は1ページ目に表示されていたのが、最後のページまで見ても表示されなくなっている!

 

「他の方のページはそのまま表示されてるのに、なんでワイのページだけ?」

と思い色々と調べてみた。

スポンサーリンク

検索アルゴリズムのアップデートが原因?

 

どうやらGoogle大先生は2018年8月1日にコアアルゴリズムアップデートしており、加えて日本時間9月28日にGoogleがより小規模なアップデートを実施した模様。

 

「何とかして復活させなければ…」と思い対策をする事に。

 

 

まずGoogleにログインした状態で同じキーワードで検索してみると、

 

 

こういうページが出てくる。2の使い方をご確認くださいのページを見ると、Google でサイトを見つけやすくするというページに飛ぶ。期待してクリックしたが、そこにはありきたりな事しか書いてなかった(笑)

 

これらの検索クエリからサイト訪問者を獲得できているか? [平均 CTR] を選択し、これで並べ替えます。サイトの品質を向上して、クリック率を伸ばすことを試みます。

ちなみにCTRとは「Click Through Rate」の略。簡単に言うと「クリック率」のこと。表示回数をクリック数で割った数である。

 

「そもそも検索結果に表示されてないんですが(笑)その場合はどうすればいいんですかね?」

スポンサーリンク

Fetch as Googleをするも効果なし

 

色々と調べても有益な情報は得られず。それでも自分で出来るだけやってみようと思い、Fetch as Googleで再クロールを依頼する事に。

 

その前にワードプレスのSEOタイトル・メタディスクリプションH2タグ(見出し)を見直して、検索に引っ掛かり易いように工夫。

 

記事を修正してFetch as Googleにクロールを依頼してから約2週間が経ったが未だにインデックスは復活せず。Fetch as Googleも効果なし…。

 

あと出来る対策としては、インデックスされなくなったクエリ関係の記事を増やしてキーワードを強化するぐらいしか思いつかない。(個人的にはこれがインデックスされなくなった原因じゃないか?と予想している)でもそれは簡単に出来る事じゃないしな〜。

 

「数ヶ月したら戻った」みたいな人もいるから、取り敢えずキーワード関係の記事を強化しつつ様子を見るしかなさそう。何か変化があれば報告します。