実務力のないWEBマーケター→無能・詐欺師
関連記事:Googleインドアビューのために電力会社を変えろとかいう電話…
私は友人の会社のホームページ作成を手伝っているのだが、その友人が自称ネット集客のプロとかいうWEBコンサルタントみたいなのを連れてきたので、ホームページを手伝っている私も会う事になったわけだが、まあ酷かった。
フリーランスでやってるみたいだが、たぶん顧客はゼロ。過去の実績も無い。IT関係の知識力もほぼ素人の俺以下(笑)
1分ぐらい会話した時点で「あっ、この人インチキだな」って思ったのだが、友人はITに疎いから上手いこと言われて丸め込まれたのだろう。
まあ本当なら、この時点で帰っても良いのだが、付き合いで適当に会話を続ける事になった。
俺「構造化データってやっぱり重要なんですかね?」 WEBコンサル→構造化データの事すら知らず…
俺「googleタグマネージャーをもっと使いこなせるようになりたいんですよね~」 WEBコンサル→googleタグマネージャーの事も知らず…
俺「SEOって、結局何が一番重要なんですかね?」 WEBコンサル「文字数と記事数ですね。1万字以上は書かないと駄目です。あと狙っているキーワードを文書内に最低5%ぐらいは含めて下さい。」←数年前のSEO。文字数が少なくても質が高ければ評価されるし、キーワードを意味もなく羅列するとむしろ評価が下がる。記事数に関しても量産すれば良いという時代はもう終わった。 ↑この時点で疑惑が確信に変わる(笑)
俺「yahoo広告とgoogle広告ってどっちから始めれば良いんですかね~」 WEBコンサル「基本的に同じなんでどっちでも良いですよ。」←全然違う。ヤフーとグーグルでは客層も管理画面もターゲティング機能も全く違う。
俺「ランディングページの作成とかも手伝ってくれるんですか?」 WEBコンサル「私は作りません。アドバイスはできます。」 俺「アドバイスって何ですか?」 WEBコンサル「私の経験に基づくアドバイスです(顧客・実績0)」 |
まあこんな感じですわ。ハッキリ言って、あまりの無能さに呆れましたわ(笑)
しかもこのレベルで月20万ぐらい要求してくるというボッタクリ価格。「知識も俺以下だし、ページ作成もできないならテメェなんて何のために雇うんだよ!」って言ってやろうと思ったが、友人の顔を立ててその日はそのまま帰った。
基本コンサルなんていらん
帰ってから、そのWEB集客自信ニキのホームページを見たらどうやら元アフィリエイターだったようで、おそらくアフィリエイターで食えなくなってきたので、別の路線で食おうとしてるって感じなのだろう。(similarwebでそいつのサイト調べたらアクセス数皆無で草生えた。そう考えると、時代遅れのSEO理論を語っていたのも腑に落ちる)
いや別に元アフィリエイターがコンサルしても良いけどさ~。なんでテメェに経験積ませるためにこっちが金を払わないといけないんだよ(笑)
まあ他ジャンルのコンサルがどうかは知らんが、WEBコンサルとかマーケターに関してはだいたいこんなもんなんだろう。インチキ詐欺師ばっか。それで俺の友人みたいな機械&ITオンチのヤツが騙されると。(もちろん、俺が止めたので友人は騙されずに済んだ)
そもそもWEB集客にコンサルなんて必要ないよ。やるべきことをコツコツやるしかないんだから…。ブログやったり、インスタやったり、youtubeやったり、チラシ作ったりさ…やるべき事を全部やってりゃなんか「次はこうしよう」みたいな感じで見えてくるもんがあるもんよ。
ノウハウはyoutubeとかで無料で公開されてるからそれを見て勉強すれば良いだけ。だから信頼できる自社の社員に勉強してもらった方が良いよ。その方が会社としてノウハウが蓄積していってそれが会社の資産になるし。
そう考えればコンサルなんてのを雇うのはデメリットしかない。過去に自分の周りにも「派遣されてきたコンサルがあまりにも無能だから転職した」っていうヤツもいたが、最悪の場合は会社の組織体系が崩壊する可能性がある。
だってたまにしか会社に来ないヤツが高い給料もらって、ロクに結果も出さずに偉そうに振舞ってんだから、そんな状況で社員のモチベーションがあがるわけがない。
正しいwebコンサルの選び方とは
もしWEBコンサルを探している人にアドバイスするとしたら、実務までこなせる人を探さないと絶対駄目だと思うわ。(実務ってのはホームページ作成とか、リスティング広告のセッティングとかそういう事ね)
実務ができないクセに能書きだけ垂れるWEBコンサルはマジ無能。だって結果が出なかったら、「いやぁ~私のプランは間違ってないんですけどね~御社のホームページのクオリティがね~」みたいな言い訳カマしてくるのは目に見えている。
そいつに全部責任を背負わせる形じゃないと駄目。それで出来ないって言うヤツは切っていい。
もしプランニングから実務まで、全てやってくれるヤツならまだやってみる価値がある。
ただし期間は決めてやった方が良い。WEBコンサルなんて1年も2年も雇うもんじゃない。期間を決めないとどうせ「SEOは結果が出るまで3、4年掛かるので~」みたいな言い訳で寄生虫化するに決まっている。
3年経つころにはgoogleのSEO評価基準も変わっとるっちゅうの(笑)