スポンサーリンク
スポンサーリンク

PSGに大敗

レアルマドリード
スポンサーリンク

準決勝で敗退

 

関連記事:ユベントス、ドルトムントに勝ってベスト4進出

 

 

弱すぎワロタ。どれだけ贔屓目にみても勝てる可能性1%も無い試合内容で草。以下試合の感想です。

  • 3トップの布陣には驚いた。アロンソはちょっと理想を追い求める傾向があるな。
  • CBのミスは酷かったが、アロンソも選手の脳に負荷かけすぎだよな。「ヤバくなったら取り敢えず蹴っとけ」のアンチェロッティだったら、2つのミスのどちらかは無かったのでは。
  • 前も言った通り、アロンソが監督であるならリュディガーとアセンシオは第3・第4CBが妥当。ミリタオとハイセンがフル稼働できるか微妙な事を考えるとCBは獲得した方が良いと思うのだが、アロンソがCBに求めるタスクが非常に多いので、シティのグアルディオラみたいに廃課金CBガチャしなければいけない可能性も。
  • 自称戦術通達が、「ヴィニシウストエンバペノシュビガー」とか言ってるが、俺は守備より攻撃の方が心配だわ。攻撃で違いを生み出せないならいる意味ないよ。今の所エンバペ&ヴィニシウスはベンゼマ&ロナウドに遠く及ばない。なんか敗戦を受けて補強の噂が出てるが、誰を補強しようがこいつらが攻撃で仕事しないと話にならんよ。
  • アロンソのヤケクソ交代ワロタ。
  • 就任直後に言った通り、アロンソはリーグ戦そこそこ勝って、カップ戦でコロっと負けそう。正直アロンソが出せる最大値ってアンチェロッティとそんな変わらん気がする。なんならカップ戦に強い分アンチェロッティの方が上の可能性もある。アンチェロッティもこんだけ補強してもらえるなら国内は勝てただろうし。

まあこんな感じ。PSG相手に分が悪いのは分かってたので、負けたことに驚きはないが、モドリッチのラストマッチだったという事を考えるともうちょい良い試合が観たかった。

まあ選手の皆さんはゆっくり休んでください…。モドリッチもミランで頑張ってくれ。