レアルマドリードリーガエスパニョーラ20-21第19節アラベス対レアルマドリード 国王杯で3部に負けるという失態を犯したジダンマドリー。前半戦にホームで負けた相手であるアラベスと対戦。ジダンがコロナに罹ったので、ベットーニが指揮を執る事に。カルバハルとラモスが欠場。それ以外はお馴染みのメンバー。ジダンはもうローテーションはほとんどしないだろうから、シーズン終了までずっとこんな感じのメンツだろうな。2021.01.26レアルマドリード
レアルマドリードジダンがコロナ陽性に。アラベス戦はアシスタントのベットーニが指揮。 いや、これやばいだろ。ジダンはまだ若いから大丈夫かもしれんが、ペレスにうつったらマジでやばいぞ...。だって亡くなったサンス会長とペレスって4歳しか変わらないんだぜ?だからペレスはおとなしく自宅で観戦しとけ...と思ってたら2021.01.24レアルマドリード
レアルマドリードリーガエスパニョーラ20-21第18節オサスナ対レアルマドリード 大雪で中止の可能性も囁かれていたが無事開催される事に。19位のチーム相手なのでしっかり勝ちたい所。メンバーはカルバハルの所にバスケスが入った以外はいつも通り。もうジダンにはローテーションは期待してない。2021.01.12レアルマドリード
レアルマドリード久保がヘタフェにレンタル移籍 だから言ったじゃないか!エメリのチームはやめとけって!(笑)移籍できたのは良いけどヘタフェか~。ベティスとかセルタが良かったけど、冬移籍って事を考えればしゃあないか。2021.01.10レアルマドリード
レアルマドリードリーガエスパニョーラ20-21第17節レアルマドリード対セルタ ラモスが欠場した所にナチョが入った。それ以外はまぁ代わり映えのしないメンツ...。モウリーニョみたいな少数精鋭のスカッドを好む監督ならわからんでもないんだが...。シーズン序盤では大幅に入れ替えたりしてたのを考えると、プラン変更を余儀なくされているのだろう。2021.01.09レアルマドリード
レアルマドリードリーガエスパニョーラ20-21第16節エルチェ対レアルマドリード これがスタメン。「流石に誰も休ませないのはマズい」と思ったのか、申し訳程度にマルセロの所だけ代えてきた。それ以外はお馴染みのメンバー。「他の所は代えたらヤバい」と思ってるんだろう。完全にチームの編成ミスってて草。2021.01.05レアルマドリード
レアルマドリードリーガエスパニョーラ20-21第15節レアルマドリード対グラナダ モドリッチは離脱したが、アザールが招集メンバーに含まれるなど、着実に怪我人が復帰しつつあるマドリー。ここらでローテーションを期待したい所だったが...離脱したモドリッチの所にバルベルデが入っただけ。メンバーの固定化がヤバい...。グラナダはバジェホが先発。2020.12.27レアルマドリード
レアルマドリードリーガエスパニョーラ20-21第14節エイバル対レアルマドリード ヴィニシウスは胃腸炎で招集外。代わりにロドリゴが入った。あとはお馴染みのメンツ。中盤の疲労蓄積が気がかりだが、今季ジダンがローテーションした試合はだいたいとんでもない事になってるので、頑張ってもらうしかない。エイバルの乾と武藤は共に先発。2020.12.22レアルマドリード
レアルマドリードリーガエスパニョーラ20-21第19節レアルマドリード対アスレティックビルバオ 年明けのスーペルコパの関係で19節が前倒しで開催される事に。マドリーはビルバオとホームで対戦。出場停止のカゼミーロの所にバルベルデが入った。それ以外は前節と一緒。もうジダンはローテーションはする気はなさそう。控え選手使わないなら、金ないし、もう全員カンテラーノで良くね?(笑)2020.12.18レアルマドリード
レアルマドリードリーガエスパニョーラ20-21第12節セビージャ対レアルマドリード シャフタールに敗れて、現地紙に監督交代報道が流れ始めるという解任フラグを建ててしまったジダン。去就に直結してるのはボルシア戦だろうが、ここは踏み止まりたい。カゼミーロが先発に復帰。ジダンが負けられない状態にある事を考えれば先発復帰はまあ妥当。それ以外はほぼ妥当。2020.12.07レアルマドリード