残すはベイルのウェールズのみ
関連記事:オサスナ戦招集メンバー&モドリッチがクロアチア代表に招集?
German Football (@DFB_Team_EN) on X
#EURO2020, here we come! 🇩🇪🎉 #DieMannschaft #GERBLR 4-0
HNS (@HNS_CFF) on X
🇭🇷🇸🇰 🎆 #Croatia off to #EURO2020! 🎆 #BeProud #CROSVK #Vatreni🔥
ドイツがブルガリアを4-0(クロース2ゴール1アシスト)、クロアチアがスロバキアを3-1(モドリッチ1アシスト)で下し、EURO2020出場を決めた。
これでモドリッチもクロースも次の試合は休めるハズ…。ていうか本音を言えば、マドリーに返してもらいたいんだが…。次も試合も起用したらレーブとダリッチはエムバペを強行出場させたデシャン並の無能と言わざるを得ない。(ついでにヴァランも返してくれ)
あとマドリー関連でEURO出場が決定してないのはウェールズのベイルぐらいか。ウェールズはユーロに出場するためには2連勝がマストで、まず一戦目のアゼルバイジャンに2-0で勝った模様。(ちなみにベイルは60分までプレー。)あとはホームでハンガリーに勝てばユーロ出場が決定。
あとベイルが「ウェールズ代表ノホウガ~」とか言って色々言われてるが、そこまで悪意は無いと思うけどね。
そもそもマドリーでプレーする事は名誉な事かもしれないが、ファンからブーイングを喰らったりして快適なクラブでは無いからな。普段ブーイングしてるファンが文句言うのは筋が通ってないわな。
いつだったか忘れたが、昔フィーゴがクリスティアーノに「俺のキャリアでもっとも要求が厳しかったクラブがマドリーだ。チャンスがあればマドリーでプレーしてみろ」と語ったエピソードも聞いた事があるし、ぶっちゃけ、ほとんどの選手がそう思ってるだろ(笑)
話を戻すと、これでユーロ出場出来なかったらベイルのモチベがガタ落ちしそうなんで、ハンガリーに勝って機嫌よくマドリーに帰って来てもらいたい。