スポンサーリンク

ベルナベウの代表責任者であるアグスティン・エレリン氏が逝去。シティ対トッテナム。

サッカー関連
スポンサーリンク

R.I.P

 

関連記事:18-19シーズンCL決勝トーナメント準々決勝1st Legを観て雑感

 

レアル・マドリードC. F. は18シーズンに渡りサンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムの代表責任者を務めたアグスティン・エレリン氏の死去にあたり哀悼の意を示します。同氏は今後も我々のクラブ、スタジアムの歴史と共にあり続けます。公式声明より引用

 

アグスティン・エレリンじいちゃんがお亡くなりになられました…。

選手の集合写真に混じったりして、選手からも支持されてるのが見て取れたので、きっと選手達も悲しんでるだろう。

見届けた最後のシーズンが「これ」ってのが残念過ぎるので、週末のビルバオ戦はスペクタクルな試合になる事を期待したい。本当にお疲れ様でした。

スポンサーリンク

現代サッカーから置いて行かれつつあるマドリー…

 

話は変わって、CLのシティトッテナムについて。

試合は4-3でシティが勝利したが、アウェーゴールを獲ったトッテナムが勝ち抜け。

 

ま~た予想外しとってワロタ。これも言い訳させてもらうと(汗)だってシティの守備があそこまでガバガバだとは思わないじゃん?(笑)

ラポルテのお笑いロストとか、エリクセンのVARへのキラーバックパスとか色々あったけど、面白い試合だった。

どちらのファンでも無いけど、両チームとも美しくてカッコ良かったよ。全員の意思が統一されてて、全員で勝利に向かって戦う様子が。マドリーとは大違いだわ。特にポチェッティーノがジョレンテ入れて、アウェーゴール奪いに行ったのにはシビれた。

 

トッテナムは補強もせず、大エースのケインがいなくてベスト4進出。ホンマ「補強ガー」とか「スカッドのクオリティーガ~」とか言っている、マドリー陣営はこの試合を観て何を想うのか?まあアホだから、どうせ何も想ってないんだろうけど(笑)

この試合を観て確信したけど、完全にマドリーは現代サッカーの流れから取り残されているな。

ジダンもこの試合を観ていい加減現代サッカーというものを勉強してくれ(笑)シティは5トップ気味にして横幅を使って攻撃してたじゃん。あれをレガネス戦でやるべきだったんだよ。実はロペテギがクラシコの後半でやってたんだけど、その直後に解任されててワロタ。

たまたまモドリッチとベンゼマで中央ブチ抜いて点獲れたけどさ、あれが出来るの、他のチームだとメッシ&スアレスコンビくらいやろ。選手の能力に依存し過ぎだよ。

スポンサーリンク

ペレスはいつ気付くのか?

 

まあマトモな監督がいたのがアンチェロッティがいた14-15シーズンが最後で、それ以降の監督はずっと無能だったからそれも当然だろう。4シーズンもまともに強化しないで個人技ゴリ押しサッカー推進してんだから、そりゃそうなるわ。タチが悪いのはジダンが勝っちゃった事だよな。

 

前も言ったが、ペレスがジダンに再就任を要請したのは17-18シーズンにリバプールに勝って優勝したからである。準優勝だったら見向きもして無いだろう。

つまりペレスにとって、ジダン復帰が自分への批判を和らげるのに最適なカードだったのだ。ジダンの監督としての手腕を評価していたからではない。

ペレスは昔からレアルマドリーを強化する事よりも、自分の会長としての立場を死守する事を最優先にしている。だからこうなるのだ。

その証拠にジダンが失敗しても、自分の立場が危うくならないように現地ではジダン以上のレジェンドであるラウールをカスティージャに昇格させて、自分がピンチに陥った時の切り札にしようとしている。まさに無能。

 

そりゃラウールが指導者としてスゲェー有能なフラグがビンビンに建ってるならわかるよ。でもまだ監督として一年目だぜ?しかもジダンのように名将の元でアシスタントコーチを務めた経験とかも無い。信じられねぇよ。

別に「レジェンドを監督にするな」とは言わんが、カスティージャでの成績と試合内容で総合的に判断しろよ。ソラーリなんてカスティージャの時点で無能臭半端なかっただっただろうが。そのクセ、内容も成績も良いグティにはチャンスを与えないんだから無能にも程がある。

 

おそらくジダンのCL3連覇でペレスが味を占めた事によって、マドリーのレジェンド監督ガチャは当分続くだろう。そしてそれが終わる時は自ずとレジェンド監督ガチャが失敗に終わった時となる。

そして、それはクラブのために尽くしたレジェンドが犠牲になるという事である。いつその時が来るかはわからないが、そうなってもペレスが責任を取らない事は容易に想像できる(笑)