日記・IT・雑学WixでPNGファイルの透過画像が白くなって透過されない時の対処法 Wixは画像のサイズや位置を変えるのもドラック&ドロップで行えるし。(ただページ表示速度がチト遅い)だが、PNG形式の投下画像を貼ったら、こんな感じで画像の余白が真っ白になってしまった...。本当なら白い部分も背景の黄色になってないとおかしいんだが...。2021.01.07日記・IT・雑学
日記・IT・雑学スイッチ版桃鉄がクソゲー過ぎてワロタ ヨドバシカメラに行って、ゲームコーナをプラプラ歩いてたんだけど、気が付いたらスイッチと桃鉄を同時に購入してしまっていた...全く買うつもりなんて無かったのに...(笑)いや、なんか桃鉄ってたまに無性にやりたくなるんだよな。2020.12.08日記・IT・雑学
日記・IT・雑学Clipboxがサポート終了になるからKingboxに乗り換えた Clipboxに通知が来て、「8月にサポートが終了する」との知らせが。最初は「マジかよ。後継者的位置づけのClipbox+は使えねぇし、mixdataに切り替えるかな」と思っていたのだが、取り敢えず公式がオススメしている、Kingboxというアプリを試しにインストールして使ってみた...2020.07.29日記・IT・雑学
日記・IT・雑学【悲報】FF8のリマスター版…キャラは綺麗だが背景の画質が悪くて不評 FF8のリマスターが9月3日に発売された。以前、書いた通り、FF8は一番好きな作品の一つなので、私も期待してたわけだが...。Steamのレビューを見る限り、とてつもなく不評のようだ...2019.09.07日記・IT・雑学
日記・IT・雑学yahooショッピングで付与されるポイントがTポイントからpaypayに変更された件 8月1日からyahooショッピングで付与される「期間固定ポイント」がTポイントからPayPayボーナスライト(60日間)に変更されたようで...。どうやらPayPayに登録しないと期間固定ポイント自体が貰えない仕組みに変更されたようだ。2019.08.04日記・IT・雑学
日記・IT・雑学サーチコンソールの「参照している AMP URL は AMP ではありません」というエラーの対処法 その対象のページのURLをスマホで確認してみたが、特に何の不具合も無い。ここ最近ワードプレスのテンプレートのHTML、CSS、PHPを編集した覚えもない。(というより編集する知識など私には無い)2019.03.21日記・IT・雑学
日記・IT・雑学付加年金の過去10年分を追納できると知って年金事務所に聞いてきた 資産運用について色々と調べるために、ネットサーフィンをしていたら日本年金機構のページで、こういう情報を目にした...。納めることができなかった付加保険料を過去10年間までさかのぼって納めることが可能...2019.02.04日記・IT・雑学
日記・IT・雑学yahooからパスワード再設定の怪しいメールが…フィッシングメールだった 年末にyahooのフリーメールのメールボックスを断捨離しようと思って、メールボックスをチェックしていたら、受信メールボックスに気になるメールが。「パスワードの初期化だとぅ?はぁっ?!」と思って、リンク先をクリックしたらIDとパスワードを入力する、よく見るyahooのログイン場面に繋がった。2019.01.12日記・IT・雑学
日記・IT・雑学【朗報】Googleの検索順位が急落していたクエリのインデックスが回復した 前回の記事で、「特定のキーワードのGoogleでの検索順位がガタ落ちした」事について書かせていただいたが、今回はそれの続報。Googleのインデックスに再掲載されるようになって、10月中旬から無くなっていたアクセスが、約2ヶ月後の12月中旬あたりから復活!徐々にPV数も復活してきた。2019.01.06日記・IT・雑学
日記・IT・雑学kazのスチーム式からパナソニック の気化式加湿機 (FE-KFR03-W)に買い換えたのでレビュー 長い事お世話になった、kaz社のスチーム式加湿器が天に召されました。この加湿器は水に食塩を入れないと使えないという珍商品であった。よくわからんと使ってたけど、スチーム式の加湿器って気化式に比べるとメチャクチャ電気代かかるみたいですね。2018.12.28日記・IT・雑学