スポンサーリンク
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第17節レアルマドリード対セルタ

ラモスが欠場した所にナチョが入った。それ以外はまぁ代わり映えのしないメンツ...。モウリーニョみたいな少数精鋭のスカッドを好む監督ならわからんでもないんだが...。シーズン序盤では大幅に入れ替えたりしてたのを考えると、プラン変更を余儀なくされているのだろう。
日記・IT・雑学

WixでPNGファイルの透過画像が白くなって透過されない時の対処法

Wixは画像のサイズや位置を変えるのもドラック&ドロップで行えるし。(ただページ表示速度がチト遅い)だが、PNG形式の投下画像を貼ったら、こんな感じで画像の余白が真っ白になってしまった...。本当なら白い部分も背景の黄色になってないとおかしいんだが...。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第16節エルチェ対レアルマドリード

これがスタメン。「流石に誰も休ませないのはマズい」と思ったのか、申し訳程度にマルセロの所だけ代えてきた。それ以外はお馴染みのメンバー。「他の所は代えたらヤバい」と思ってるんだろう。完全にチームの編成ミスってて草。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第15節レアルマドリード対グラナダ

モドリッチは離脱したが、アザールが招集メンバーに含まれるなど、着実に怪我人が復帰しつつあるマドリー。ここらでローテーションを期待したい所だったが...離脱したモドリッチの所にバルベルデが入っただけ。メンバーの固定化がヤバい...。グラナダはバジェホが先発。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第14節エイバル対レアルマドリード

ヴィニシウスは胃腸炎で招集外。代わりにロドリゴが入った。あとはお馴染みのメンツ。中盤の疲労蓄積が気がかりだが、今季ジダンがローテーションした試合はだいたいとんでもない事になってるので、頑張ってもらうしかない。エイバルの乾と武藤は共に先発。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第19節レアルマドリード対アスレティックビルバオ

年明けのスーペルコパの関係で19節が前倒しで開催される事に。マドリーはビルバオとホームで対戦。出場停止のカゼミーロの所にバルベルデが入った。それ以外は前節と一緒。もうジダンはローテーションはする気はなさそう。控え選手使わないなら、金ないし、もう全員カンテラーノで良くね?(笑)
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ20-21第13節レアルマドリード対アトレティコ

ボルシアMGに無事勝利してGL敗退は免れたマドリー。勝ち点6差(アトレティコの方が未消化試合が1試合多い)で追う首位アトレティコをホームに迎えた。メンディ以外はソラーリ時代を彷彿とさせるスタメン。いつぞやの記事で、ソラーリマドリーリバイバルするしかないんじゃね?って書いたけど、ホンマにそうなっててワロタ。
レアルマドリード

20-21CLグループリーグ第6節レアルマドリード対ボルシアMG

シャフタールにダブルを喰らうというお笑いをカマしてしまったせいで、6節になってもまだ突破が決まってないという非常事態。自力で突破するためには勝利が絶対条件。ラモスが復帰した以外はまあ予想通り。普通なら6節は消化試合になってるから、ここは休ませるタイミングだったんだが...。みんな忘れてるけど、ルニンとかまだ1試合もチャンス貰ってなくてワロタ。可哀想過ぎる...。
レアルマドリード

ボルシアMG戦招集メンバー

これがボルシア戦の招集メンバー。カルバハルとラモスが復帰。だがヨビッチとマリアーノが怪我で離脱。ベンゼマの左ウイング起用を期待してた私だが、これでベンゼマの1トップが確定的に。
日記・IT・雑学

スイッチ版桃鉄がクソゲー過ぎてワロタ

ヨドバシカメラに行って、ゲームコーナをプラプラ歩いてたんだけど、気が付いたらスイッチと桃鉄を同時に購入してしまっていた...全く買うつもりなんて無かったのに...(笑)いや、なんか桃鉄ってたまに無性にやりたくなるんだよな。