和製レドンド

スポンサーリンク
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ18-19第12節セルタ対レアルマドリード~首位と4ポイント差だピョン

試合前にカンプノウでバルセロナが3-4でベティスに敗れたので、マドリーとしては絶対勝たないといけない試合。これがマドリーのスタメン。プルゼニ戦で両チームを通して最低だったバスケスが先発って(笑)まあソラーリの考えを予想すると...
サッカー関連

ドルトムント対バイエルン・ミュンヘン(デア・クラシカー)の感想

久しぶりにブンデスのビッグマッチを観戦。試合前の時点でドルトムントはバイエルンに勝ち点4差で首位に立っている。バイエルンとしては勝つしかない状況であった。バイエルンの試合をちゃんと観るのは昨シーズンのジダンマドリー対ハインケスバイエルン以来だったので、この試合のバイエルンを観た時は色々と驚いた...。
サッカー関連

鹿島がクラブ史上初のACL制覇。CWC準々決勝でグアダラハラに勝てばマドリーと

全然観れてなかったが決勝2nd Legだけ観れた。無事鹿島アントラーズが0-0の引き分けで1st Legのリードを守りきりACLを制覇した。しかしペルセポリス弱すぎてワロタ。コイツらどうやってここまで勝ち上がって来たんだ(笑)放り込みすらマトモに出来ない無能っぷり。
日記・IT・雑学

逆神からの啓示~エリザベス女王杯「リズグラシューの距離適正は?」

ズバリ今回の軸は⑫リズグラシューで行こうと思っている。元々安定感のあるタイプだすローテ2戦目は必ず好走している、今回も2戦目なのでひょっとしたら...と思っている。モズカッチャンは府中牝馬Sを回避した事から、仕上げが順調じゃないので飛ぶと予想(笑)
音楽・DTM

おすすめ!アイソレート式パワーサプライmxr m238 iso brick

有名な話かもしれないが、新品のアルカリ電池の電圧は9.6V前後と言われている。これがパワーサプライ・アダプターと電池の間で、音質面やノイズ面の差を生むと言われている。この可変式端子を使えば9Vのエフェクターを9.6Vで起動させる事も可能。
レアルマドリード

18-19CLグループリーグ第4節ヴィクトリア・プルゼニ対レアルマドリード~久々の宴

試合はベンゼマのドブレーテなどもあり、マドリーが5-0で大勝。世間的には「監督がソラーリに代わってついにマドリー復活か?!」みたいに思われるかもしれない...ぶっちゃけ前半の最初の方はマジで酷かった(笑)本当に負けるんじゃないかと思ったよ...。
レアルマドリード

【悲報】CLプルゼニ戦の主審はバルサ対PSG戦のデニス・アイテキン(笑)

あのバルサがPSGに6-1で勝った「カンプノウの奇跡(笑)」を演出した主審が担当すんのかよ(笑)マジでコエ~よ。絶対アンチマドリー主審じゃねーか(笑)ちなみにマドリー公式の情報によると「このドイツ人審判がロス・ブランコスの試合の笛を吹くのは初となる」過去のデータが無いのが余計怖い(笑)
日記・IT・雑学

Googleの検索アルゴリズムが改悪されて検索順位がガタ落ちした件

このブログは立ち上げて大体一年三ヶ月ぐらいなのだが、毎日必ず一定のアクセスを稼いでくれる「人気記事」がいくつかあるのだが、その中の一つの記事のアクセス数が10月20日以降急激に減少している事に気付いた。これはクエリの一ヶ月のクリック数・表示回数・平均掲載順位のグラフ...
日記・IT・雑学

LEPLUSのiPhone用ガラスフィルムLP-IP678YGFMBWのレビュー

バッテリー交換時にガラスフィルムは強制的に剥がされてしまったので新しいガラスフィルムを購入する事に。今回買ったのはMS Products LEPLUSのマット・ブルーライトカット・0.2mmのガラスフィルム。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ18-19第11節レアルマドリード対バジャドリード~アドリブサッカー復活

っしゃああああああ!久しぶりの勝利!内容はぶっちゃけ酷いけど、今は勝ちを積み重ねて自信を取り戻して行くのが重要。そういうわけでこの勝利はデカイ。しかも後半から途中出場したヴィニシウスが2得点に絡む活躍。チームとして勢いに乗って行ける勝ち方。