日記

スポンサーリンク
日記・IT・雑学

友人が雇おうとしてたWEBコンサルタントが超絶胡散臭い件

私は友人の会社のホームページ作成を手伝っているのだが、その友人が自称ネット集客のプロとかいうWEBコンサルタントみたいなのを連れてきたので、ホームページを手伝っている私も会う事になったわけだが、まあ酷かった。
音楽・DTM

レッチリのLIVEがイマイチだった件

行ってきたよ、レッチリ。正直新作の2枚が微妙すぎたので、行くか迷っていたのだが、もうこれで最後かもしれんから行くことにした。感想としては...
日記・IT・雑学

スイッチのマイクラのデータをXboxに移行

スイッチのマイクラのデータをXboxに移行する事に。最初は「マイクロソフトアカウントがあるんだから簡単に移行できんだろ。」なんて思ってたわけだが、調べてみると...ニンテンドースイッチオンラインに加入、Realmsに加入、XboxでXbox Live Goldに加入が必要だと判明。
日記・IT・雑学

fitboxのサドルが痛いのでカバー購入

fitboxのサドルが痛いのでカバー購入。人気エアロバイクのfitbox Liteを使い始めてはや一週間、定期的にTVとかを見ながら30分以上漕いでいるんだが、今の所買って良かったなと思う。良かった点は...家の中で何かをしながら漕げる。雨の日とか寒い日でも関係ない。これがジョギングとの決定的な違い。
日記・IT・雑学

Googleインドアビューのために電力会社を変えろとかいう電話…

googleインドアビューのために電力会社変更を促す営業電話が友人の所にかかってきたようだ。友人「GoogleからGoogleインドアビューの撮影を無料でしてくれるって電話が来たんだけど受けた方良いよな?」俺「無料で撮影?じゃあ良いんじゃない。集客に繋がるし。」
日記・IT・雑学

iPhoneが円安・半導体不足の影響で値上げ

前から予想されていた事だが、円安・半導体不足の影響でapple storeのiPhoneが値上げ。いや値上げというより爆上げ(笑)6月末に嫌な予感がしてiPhone SE3に乗り換えたクチだが、本当に乗り換えといて良かったわ。
日記・IT・雑学

iPhone7はじゃんぱらの買取より、appleの下取りサービスの方がマシ

前回の記事で書いた通り、先日iPhone7からiPhone SE3に乗り換えたわけだが、もう使わなくなったiPhone7を売却する事に。最初はappleの下取りサービスを使う予定だったのだが、どうやらappleの下取りサービスだと私のiPhone7は最高でも5000円にしかならないようだ。
日記・IT・雑学

iPhone7からiPhone SE3に乗り換えた

iPhone7(128GB)がappleから死亡宣告(iPhone7はiOS16に非対応)を受けたのでiPhone SE3(256GB)に乗り換えた。iPhone13miniとも悩んだが、カメラ機能はそんなに使わない自分にはiPhone SE3で十分だった。(iPhone13、iPhone13 proは横幅がデカすぎるのが嫌だった。MAXは論外。)
音楽・DTM

レッチリの新譜クソ微妙

レッチリの新作アルバムの「UNLIMITED LOVE」が4月に発売されて、遅ればせながらついこの間AMAZONで購入した。一回目に聴いた時は何も引っ掛かる所が無いというか、全くピンとこなかった。「おかしい、こんなハズはない...」と思いながら、それから一カ月ぐらい聴き込んだが、やっぱりハマらんかった。
日記・IT・雑学

ヤクルトY1000を2週間飲んでみた感想

最近、マツコデラックスが「飲むとよく寝れる気がする」みたいな事を言ってたヤクルト1000というのを飲み始めた。だいたい1本150円ぐらい、味は普通のヤクルトの味。1100億個の乳酸菌シロタ株が入ってるとか...。(普通のヤクルトは200億個らしい)