日記・IT・雑学OCNモバイルが新プランを発表。IIjmio・イオンモバイルと比較。 遂にOCNモバイルが4月1日から実施する新プランを発表。(現在、契約中の方はそのまま新料金が適用されるとの事。)音声SIM付プランをイオンモバイル・IIJmioと表で比較すると...2021.03.27日記・IT・雑学
日記・IT・雑学イオンモバイルが新プランを発表。iijmioと比較すると… iijmioが先日、激安新プランを発表したが、イオンモバイルも合わせて新プラン(さいてきプラン)を発表してきた。う~ん安くはなってるけど、iijmioに比べると見劣りするな。余ったデータ容量を来月に繰り越せるなったみたいだが、それはiijmioも出来るから大してアドバンテージにならん。2021.03.11日記・IT・雑学
日記・IT・雑学IIJmioの新プラン安すぎワロタ 格安SIMメーカーのIIJmio(アイアイジェイみおふぉん)が新プラン(ギガプラン)を発表した模様。やっす。今、俺が契約しているイオンモバイルの一番安いプランが0.5GBで1130円だからな。これはヤバイよ。儲けが出てんのか心配になるレベル。2021.03.02日記・IT・雑学
日記・IT・雑学メガネの曇り止めを買ったけど、水滴が出て使い物にならん件 コロナは粘膜からも感染するという話を聞いたから、最近は外出する時は基本的にメガネを掛ける事が多くなった。でも、当然マスクもしなきゃいけない。そうすると、メガネが曇ってウザくてしょうがない。だからメガネの曇り止め(メガネクリンビューくもり止めクリーナー ・液体タイプ)なるものを購入したわけだが、全然意味ないな。コレ。2021.02.24日記・IT・雑学
日記・IT・雑学オリコカード(VISA)からID・クイックペイが無くなった件 結論を言うと、去年更新したオリコカード(VISA)からID・クイックペイが無くなってたのが原因だった。それに今まで気づいてなかった無能なワイ...。最近はPayPayのポイントが貯まってたからそれで払う事が多かったからなぁ...。確かにオリコカードのHPを見ると、もうマスターカードとJCBしか掲載してない。2021.02.05日記・IT・雑学
日記・IT・雑学DIGA(DMR-4W400)で編集してるとリモコンが効かない… 去年、4TBのパナソニックのブルーレイレコーダーを買った。4K対応のヤツ...。たしか5年保証も付けて8万ぐらいだったかな。やっぱ容量が4TBあると良いね。以前使ってたのヤツの容量が500GB(DMR-BWT1100)で、すぐに容量が無くなって不便だったから、そこは買い替えて良かったと思ってる。2021.01.30日記・IT・雑学
日記・IT・雑学「The Division(ディビジョン)」とかいうクソゲー(笑) 去年の9月ぐらいだったかな?Divisionっていうゲームが無料でダウンロードできたからダウンロードして、ずっと放置したまんまだったから、最近ちょっとやってみた。システム的にはRPG要素のあるTPS(第三者視点)って感じ。基本的にRPGなので、敵にアサルトライフルでヘッドショット数十発連続でブチ込んでも死ななかったりする(笑)2021.01.25日記・IT・雑学
日記・IT・雑学WixでPNGファイルの透過画像が白くなって透過されない時の対処法 Wixは画像のサイズや位置を変えるのもドラック&ドロップで行えるし。(ただページ表示速度がチト遅い)だが、PNG形式の投下画像を貼ったら、こんな感じで画像の余白が真っ白になってしまった...。本当なら白い部分も背景の黄色になってないとおかしいんだが...。2021.01.07日記・IT・雑学
日記・IT・雑学スイッチ版桃鉄がクソゲー過ぎてワロタ ヨドバシカメラに行って、ゲームコーナをプラプラ歩いてたんだけど、気が付いたらスイッチと桃鉄を同時に購入してしまっていた...全く買うつもりなんて無かったのに...(笑)いや、なんか桃鉄ってたまに無性にやりたくなるんだよな。2020.12.08日記・IT・雑学
日記・IT・雑学ノエル「なんで国民なんかに決めさせようとするんだよ?」 結局世論に負けて10万円配ることになってて草。ぶっちゃけ、これコロナ対策じゃなくて、「次の選挙で自民党をよろしくね」給付だろ(笑)しかも中国に防護服30万着を送るという無能ムーブかました二階幹事長が言い出したというのが香ばしくて、これまた草。2020.04.23日記・IT・雑学