DTM

スポンサーリンク
音楽・DTM

【悲報】Pro Tools 2018.4からWindows7のPCにインストール出来なくなった件

Windows7ユーザーが使えるバージョンはPro Tools2018.3までという事になる。Pro Tools2018.4以降を使いたいならWindows8、もしくはWindows10に上げるしかない。
音楽・DTM

Studio Oneの64Bit浮動小数点演算オーディオエンジンの音質をPro Toolsとの比較で検証

一般的にStudio Oneは音質が良いと言われていて、その根拠の一つとして64Bit浮動小数点演算を搭載したオーディオエンジンが挙げられる。なのでPro Tools 2018(無印)と比較してみようと思う。
音楽・DTM

Studio One3でKomplete(VSTプラグイン)が読み込めない場合のNative Accessでの再インストール方法

Cubase(VST)からPro Tools(AAX)に引っ越そうとしてる方で、AAXをインストールし忘れた方でも要領は同じ。Native Accessの再インストールは全規格(AAX、VSTなど)をインストールするので再インストールすれば足りない規格がインストールされる。
音楽・DTM

Overloud社の「EQ550(API550のモデリング)」が19日まで無料で配布

IK MULTIMEDIAのT-racks5に入っているAPIと比べてみた。高域はOverloud社製のヤツの方が強調される印象。中域から下はT-racksの方が強い。
音楽・DTM

WavesのH-Reverbがセール中。

去年も29$でセールしていたのだが、その時は購入できず。Audio Deluxeでクーポンコード「YNY23」を使って23.82$。paypalのアカウント持っているなら海外で買う方がオススメ。つーかDTMやるならpaypalは持っといた方がいい。
音楽・DTM

Cubase Proがクロスグレードキャンペーン(3月末まで)

このキャンペーンを使えば、本来なら約6万円のものが約4万円になる。ただサウンドハウスだと通常版が5万3千円ぐらいで買えるみたいなので、そこまでお得とは言えない。あと忘れてはいけないのはCubaseはドングル認証なのでUSB-eLicenserというUSBメモリが必要。
音楽・DTM

Pro Tools2018をWindows7のPCにインストールしてみた

セール中の年末にWindows7のサポートをver12.8.3で打ち切る事を発表したAvid。失意に暮れるWindows7ユーザーに追い討ちをかける様にAvidは新バージョンを発表して来た。
音楽・DTM

Avid Application Managerを不要なのでアンインストールした

Pro Toolsを12.8.3にアップデート ※注意 私はPro Toolsの永続ライセンスを保有しており、サブスクリプション方式で使っている人には当てはまらない可能性があります。 以前の記事で、12月にAvidの...
音楽・DTM

Avidの悪徳商法ワロタ

アップデートしても全然動作安定しないし、不必要な機能しか追加されん。それに加えてAvid自体が超無能で悪徳ときている。老舗のCubaseはバージョン9.5で64bit浮動小数点ミキシングエンジンを導入するなど、着実に進化しているというのに...。ちなみにPro toolsは未だに32bit浮動小数点。
音楽・DTM

Native Accessがエラーばっかでワロタ

NI社(Native Instruments社)の製品をアップデートしようとservice centerにアクセスしたのだが、どうやらもうservice centerはサポートが終了しているようで、今はNative Accessというインストーラーソフトに変わったみたいだ。