スポンサーリンク
レアルマドリード

ポチェッティーノ監督がトッテナムと5年間の契約延長

ジダンの残留確定か?しかもCL決勝前日に決定というのが何とも意味深。ペレスがポチェッティーノに「ウチは勝っても負けてもジダンちゃんで行くつもりやから、トッテナムと契約延長してくれてもええで~」みたいな事を言った可能性も無きにしも非ず。
サッカー関連

エメリがアーセナルへ、アンチェロッティがナポリへ、サッリはチェルシーへ?

今の所、監督交代が上手く行きそうなのは無いなー。しいて言うならトゥヘルのPSGぐらい?でもここもロッカールームの人心掌握に疑問符が付くしな。なんか絶対的な強さのチームがいないなーっていう印象。こういう過渡期に就任してCL2連覇したジダン強運過ぎてワロタ。
音楽・DTM

PreSonusが高音質DAWの新バージョン「Studio One 4」を発売

というわけで「既存のユーザーよりもこれからDTMを始める人向けのアップデートなのかな」という印象。サードパーティー製のプラグインや音源を所持しているユーザーは、アップデートの必要性は無いだろう。だが、これからDTMを始める人には「Studio One 4」はオススメできるDAWだと思う。
音楽・DTM

コスパ最高でおすすめ!SONY MDR-EX155 イヤホンレビュー

SONYのMDR-EX155というモデル。価格的に1500円~2000円ぐらいのモデル。基本的にDTM用に使っているモニターヘッドフォンと違って、イヤホンは消耗品だと思っているので、毎回この価格帯の商品を買うようにしてる。ちなみに私が使っているモニター用ヘッドフォンはオーディオテクニカのATH-A900X
レアルマドリード

クラシコでのメッシのシュートに対するナバスのポジショニングはミスだったのか?

「ラモスがファーを切っているからナバスはもっとニア寄りに立つべきだった」という意見が多い。確かにナバスはニアを空けるクセがあるので、その意見もわかる。ニア寄りに立つべきだった」という意見は至極真っ当である。だが敢えて私は違う意見を唱えたい。
レアルマドリード

リーガエスパニョーラ17-18第38節ビジャレアル対レアルマドリード~キエフへの幽体離脱

第3GKのルカ・ジダンが身内贔屓采配で先発。これは酷い(笑)CL決勝でナバスが試合勘不足でミスしたらどうするつもりなのか?ジダンは「父親でもあるが、他の選手と同様に一選手として扱っている。」とか言っているが、絶対嘘でワロタ。
日記・IT・雑学

逆神からの啓示~オークス

「ちょっww固すぎ(笑)」と言われるかもしれないが、この2頭の実力がズバ抜けているのだからどうしようもない。ラッキーライラックにとって距離延長はプラスだし、内枠も先行馬としては良枠。アーモンドアイはシンザン記念後に休養しており、他の馬よりも疲労度が少なく2400mという距離も問題ないと予想。
サッカー関連

【悲報】西野ジャパンが日本代表メンバーを発表。無能?弱そう…

ポルトガルで二桁ゴール、二桁アシストを達成した中島翔哉も落選。理由は「ポリバレントじゃないから」だとか....。いやいやハリルホジッチがマリ戦左サイドで使って、ウクライナ戦トップ下で試してたやん。西野さんはいったい何を見てたんだ?
音楽・DTM

NATIVE INSTRUMENTS社がSESSION STRINGS PRO 2を発売!

私もSESSION STRINGS PROは少人数編成のドライな音像で、しかも比較的軽いので、今でも歌モノのデモで使う事が多い。(劇伴のように大仰な音楽だと少しショボク感じるので難しい)
レアルマドリード

マドリーにとっても他人事ではないトゥヘルのPSG新監督就任

PSGは噂通りトーマス・トゥヘルと契約。まぁ戦術家としては優秀でエメリよりは攻撃的なので、今年よりは強くなるのでは?と見ている。よく言われている人心掌握面はよくわからん(笑)